だるま食堂 手ごね味噌のもつ煮(甘口)200g×4パックセット [motu04-200-ama]

だるま食堂 手ごね味噌のもつ煮(甘口)200g×4パックセット [motu04-200-ama]

販売価格: 3,240円(税込)

クール便(冷蔵)代が必要になります。

数量: 1セット

この商品は軽減税率の対象です。

在庫数 約1ヶ月待ちです。ご予約順に発送となります。

新商品「だるま食堂 手ごね味噌のもつ煮(甘口)」

 

 

明治44年創業 大分県宇佐市


渡邉こうじ屋さんの3ヶ月間熟成した極上手ごねこうじ味噌を使用したもつ煮プレミアム。


創業から百年余守り続けてきた伝統の味。無添加でやさしい味の手ごね味噌です。厳選された地元のお米や大豆を使ってひとつひとつ丁寧に手づくりしており、とても風味のある上品な香り。


米/あわせ/黒大豆の3種類から「あわせ」を選択。良質なモツとの相性もとてもよく、この度、当店だるま食堂とタイアップして作りました。


当店も保存料不使用、渡邉こうじ屋さんも無添加/保存料不使用なため、安心して召し上がれます。


ぜひ一度、ご賞味くださいませ。

 

 


 

 

--だるま食堂 安心・安全・おいしさへのこだわり---


其の1
厳選された新鮮で良質な群馬県産上州牛・上州豚を使用しています。

其の2
何度も何度も下茹で湯がきを繰り返し、下処理を行っているため独特のいやなクセや臭みを取り除きました。

其の3
創業48年、当店の秘伝の赤味噌で手間ひまかけて丁寧にじっくりコトコト煮込みました。

其の4
できたて、つくりたてを手作業でひとつひとつ袋詰めをし、食味を逃すことなく冷蔵保管しています。

其の5
食品添加物(保存料や合成着色料など)を使用せず、ひと手間ふた手間かけて熱殺菌を行っているため、おいしさそのままで賞味期限内は冷蔵保存可能です。

其の6
群馬県優良県産品推奨認定の安心食品です。
(登録番号:第74号)

其の7
本商品は、食品衛生法に基づく品質管理の検査を定期的に実施し、安全が証明されております。
※検査依頼先:(財)健康づくり財団

 


商品仕様

名称 だるま食堂 手ごね味噌のもつ煮(甘口)
原材料名 豚もつ(国産)、味噌、醤油、にんにく、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆・豚肉・ごま含む)
内容量 200g×4パック
賞味期限 お手元に届いてから冷蔵保存で約3ヶ月、冷凍保存で約1年保存可能
保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存してください) 賞味期限に関わらず、開封後はお早めにお召し上がりください。
調理方法 袋ごと熱湯で約5分温めてください。 そのままでもおいしいですが、七味やネギなどの薬味を追加したり、 キャベツ・ニラ・白菜・もやし、豆腐・こんにゃく・キムチなど一緒に煮込んだり、大根やこぼう・人参など下ゆでしてから一緒に煮込むとより一層おいしく召し上がれます。 スープが足りない場合は、お好みで味噌とお水で調整してください。
☆ポイント☆ 袋の内側に旨み成分が冷え固まってしまうため、熱湯で湯せんするとより一層おいしくお召し上がりいただけます。

他の写真

  • 「おいしい食べ方」

    ・沸騰したお湯に袋ごと入れ、5分以上温めて薬味ネギをかけてお召し上がり下さい。
     (10℃以下の為、袋の内側にうまみ成分が固まっているので必ず湯煎して下さい)
    ・湯煎したもつ煮を開封し、季節の野菜やお好みの野菜と一緒に煮込んでもつ鍋に!
    ・お好みによりゴマ油・ニンニクを少量入れると、より一層おいしくいただけます。

    「ご注意」

    商品を召し上がる際は、基本的に湯せん、またはお鍋に開けて、温めてお召し上がりください。(開封の際はやけどに十分ご注意ください)
    電子レンジの場合は、電子レンジ対応の袋でないため必ず袋を開封し、器にあけてから温めてください。
    ※保存料・着色料等を使用していないため、開封後はお早めにお召し上がりください。

だるま食堂 手ごね味噌のもつ煮(甘口)200g×4パックセット [motu04-200-ama]

販売価格: 3,240円(税込)

クール便(冷蔵)代が必要になります。

数量: 1セット

この商品は軽減税率の対象です。

在庫数 約1ヶ月待ちです。ご予約順に発送となります。